9月26日(金)の午後、高等部校舎で地震による避難訓練を実施しました。午前中に気象台の方から説明を受けた「『緊急地震速報』を聞いて、命を守る行動をとること」や「落ち着いて行動すること」を目標に取り組みました。避難時間は3分40秒、静かに避難場所に移動することができました。校長先生から、「おはしも」を守って行動することや、助けを求めるときや、居場所を確認するときには声を出してもよいことなど、いざというときに備えたアドバイスをいただきました。
何もないことが一番ですが、いざという時への備えをしていきたいと思います。