今年度、高等部校舎では年2回の「高等部全クラス道徳授業日」を設定し、授業を行っています。就業実践科の生徒たちは週1時間の道徳科の授業がありますが、普通科の生徒たちにとっては7月に続き2回目の道徳科の授業です。2、3年生は一昨年度から実施していることもあり、「自分のこと」「人とのかかわり」「集団や社会とのかかわり」「生命や自然」などのテーマに沿って、改めて自分と向き合う時間になりました。同じような思いをもつ仲間の存在に気付き、多様な考えに触れることのできる機会は大変貴重です。
これからも学校生活を通して、よりよく生きるための基盤となる道徳性を育てていきます。