9月1日(月)、夏休み明け初日に小中学部と合同で全校朝会を行いました。高等部の生徒たちは小中学部から配信される校長先生の話を聞き、その後は各教室をZoomでつなぎ、高等部だけのオンライン全校朝会を実施しました。初めてオンライン運営に関わった生徒会メンバーも、緊張しながらも落ち着いて原稿を読み上げ、夏休み中の活動や「ふれあいまつり」のテーマ、高校生県議会の紹介などを自分たちの言葉で伝えました。また生徒指導部からは「あいさつ・マナー・関係づくり」の呼びかけもありました。
生徒会のメンバーは、全校朝会後に先生方と振り返りを行い、「緊張した…」「次もがんばる」と前向きな気持ちを見せていました。